自己紹介

プロフィール 雑記
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

私は現在、1年間の育児休暇を取得中の30代会社員です。3人目の子どもが生まれたことをきっかけに、思い切って長期の育休を取得しました。このブログでは、男性が育休を取得する際の体験談や日々の育児の様子を等身大でお伝えしていきます。

🏠私たち家族の紹介

家族構成

  • 私(パパ):30代会社員、現在育休中(1年間取得)
  • 妻(ママ):同じく育休中、3人の子どもたちと日々奮闘
  • 長男:小学3年生(9歳)、野球とゲームに夢中
  • 長女:5歳、保育園の年長さん、おしゃべり大好きの寂しがり屋
  • 次男:生後0ヵ月、今回の育休のきっかけとなった末っ子

我が家は現在、夫婦揃って育休中という珍しい状況です。妻も私も同時期に育休を取得しているため、家族5人でにぎやかな毎日を過ごしています。

📝 なぜこのブログを始めたのか

このブログを始めた理由は大きく分けて3つあります。

1. 男性の育休体験談が少なすぎる

育休を取得することを決めたとき、インターネットで情報を探しましたが、男性の育休体験談があまりにも少ないことに驚きました。特に、1年間という長期間の育休を取得した男性の体験談はほとんど見つけることができませんでした。

2. 同じ悩みを抱えるパパたちの力になりたい

育休取得を検討している男性や、実際に育休中の男性が抱える悩みや不安を、私の経験を通じて少しでも解消できればと思っています。

3. 育休パパのリアルな日常を伝えたい

育休中の男性の日常って、実際どんな感じなの?そんな疑問に、リアルな体験談でお答えしたいと考えています。

💡このブログで伝えたいこと

このブログを通じて、以下のようなことをお伝えしていきたいと思っています。

  • 育休中の日常生活:3人の子どもたちとの毎日の様子
  • 子どもたちの成長記録:育休だからこそ見ることができる子どもたちの日々の変化
  • 夫婦での育児分担:妻も育休中だからこそ見えてきた協力体制
  • 経済面でのやりくり:育休中の家計管理の実際
  • 育休取得の手続きや制度について:実際に経験した手続きの流れや注意点
  • 仕事復帰への準備:育休後のキャリアへの不安と対策

🌟 育休を検討中のパパたちへ

「育休を取りたいけれど、踏み出せない」
「会社にどう相談すればいいかわからない」
「経済的に大丈夫だろうか」

そんな不安を抱えている方に、少しでも参考になる情報をお届けします。

育休は決して「休暇」ではありません。子どもたちと向き合い、家族と過ごす貴重な時間です。もちろん大変なこともたくさんありますが、それ以上に得られるものは計り知れません。

私自身もまだ育休中で、毎日が試行錯誤の連続です。完璧な育児なんてできませんし、悩むことも多々あります。でも、そんな等身大の体験だからこそ、同じような状況にいる方の参考になるのではないかと思っています。

📬 最後に

このブログが、育休取得を検討している男性や、現在育休中の男性、そして家族みんなが幸せになるための一助となれば幸いです。

また、育児は一人でするものではありません。困ったときや悩んだときは、遠慮なく周りの人に頼りましょう。そして、このブログも皆さんの頼れる場所の一つになれたらと思っています。

これから、育休パパの日常を包み隠さずお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いします!

コメントやご質問もお気軽にお寄せください。一緒に、もっと育児しやすい社会を作っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました