【生後0ヶ月】退院初日の夜と出生届

日記
この記事は約2分で読めます。

昨日は退院初日ということで、赤ちゃんにとっては産院以外で過ごす初めての夜です。

果たしてどんな夜になったのか、そして、2日目のことも振り返ってみます。

初めての夜

結果から先に言いますと、夜は比較的よく寝てくれました⭐️

大体2〜3時間おきに授乳をするのですが、その間に寝てくれないとママは寝る暇がありません。

我が家では、父母が共倒れしないために夜12時以降はママ1人で対応する分担にしています。

昼間はママが授乳以外のことは一切やらずに極力休み、夜は私が休む作戦です👍

といっても、ママの方が睡眠時間が圧倒的に少ないので、頭が上がりませんね🙏

出生届を提出!

さて、無事に初日の夜が明け、本日は役所に出生届を提出✨

混雑しないであろう午前早い時間に行ったため、とてもスムーズに終わり、その後、買い物などを済ませて昼食準備までには無事に帰ってこれました。(長男が夏休みで家にいるためお昼ご飯作らないといけないのです)

職場に提出する書類に住民票が必要だったので、ついでにもらってきました。

二度手間にならないように外出時は効率よく、まとめて用件を済ませられると気持ちいいですよね😆

そんなこんなで、色々やらないといけない手続きを済ませていっております🔥

明日からは長男の二学期が始まるので、またバタバタしそうだ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました